SSブログ
ベビヨガクラス報告 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2015年のベビヨガクラス [ベビヨガクラス報告]

今年のベビーヨガクラス、無事終了し、今年も沢山の出会いと出来事がありました。

ぺっちゃんこになっていた頭の形がふんわり丸になったり
おっぱいを飲むのが上手になったり
ウンチが沢山でるようになったり
お母さんが抱っこ、授乳方法とっても上手になって楽チンになったり
 →これはベビーが柔らかく、抱っこしやすい体になることと、
 ママのねじれが取れたり、テクニックを知る事の両方でよりパワーアップ。

そっくりかえって怒ったり泣いたりばかりだった子がご機嫌ちゃんになったり
ママに思いを伝えられて、ママも思いをキャッチできるようになったり

ハイハイ出来ずにいらいらしていた子が急にご機嫌でハイハイしだしたり、
怪我になりにくい綺麗なハイハイ、お座り、あんよが上手になったり
ママと遊びのツールが増えたり
おむつ替えを嫌がらなくなったり

ママの抱っこですやすや眠るようになったり

新しい事が出来るようになるのがすごいみたいに読めてしまうかしら?
滞りの為に、今あるべき姿にいられないと、ママもベビーもいい事がないので、
今の滞りを見つけてケアしてあげることで、今あるべき姿に戻ってもらうというイメージです。

成長に伴って滞りやストレスがかかる場所が変わってきます、
これからも、それに合わせてケアしていきたいと考えています。

ベビーヨガにいらっしゃるママ達はベビちゃんの為に、すごくすごく
一所懸命になってくれています。
ママががんばりすぎていて、疲労や痛み、心の疲れが出ていて、
ベビーヨガのクラスだけれども、ママの為のヨガクラスに変更したくなる日が
沢山ありました。

がんばりすぎているママに気を使って、
ベビーが我慢して苦しくなった結果、ママを困らせている事も少なからずあります。
ママが元気になると、コロっと変化する事もあるのです。
ママのケアはベビーの為でもある事を覚えておいてくださいね。

来年もママとベビーにやさしいクラスを目指して。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
ナマステ



共通テーマ:育児

うちの子はリラックスできない?大丈夫。できます。 [ベビヨガクラス報告]

先日の高円寺ベビーヨガ
「抱っこの仕方や抱っこ紐の使い方、全て改善出来、早速赤ちゃんがイビキをかいて寝てくれて感動致しました」
ママから早々に感動の報告が届きました!

抱っこじゃないと眠らない、眠ってもすぐに起きる、飲んでも眠らない、
寝ているようでも体が緊張しているようだ。。。
などなどお悩みベビーちゃん。
クラスでは、赤ちゃんが快適な姿勢について確認し、
ポーズやケア、抱っこの仕方、ママの骨盤にもベビーにもいい授乳法など、伝授。

ちょうどクラス後にワンコインケアの予約がありましたので、
詳しい相談と姿勢についてもう少し詳しく実践し、抱っこひもの使い方もご紹介しました。
するとママから
「この授乳の仕方はなんとラク!」
「どんどん赤ちゃんがリラックスしてくる!」
「かたさが取れてきた!」
「授乳しててもいつも身体が突っ張っていたのに、くにゃくにゃになっててかわいい!」
「気持ちよさそう!」
等たくさんの感動の声が上がりました。

そうこうしている間に、授乳しながらすぐに入眠。
普段はあり得ないそうなのでこれまた感動。
そして帰宅後もよく眠れたのですね。
早々に報告をありがとうございます。

赤ちゃんやママが抱えている不具合、キーワードを見つけながら、
色々なアプローチでひとつひとつクリアしていけば、
ママも赤ちゃんもどんどん楽になります。
そんなお手伝いをできるよう日々精進中です。

一人で頑張らないでください。
つらいのが当たり前じゃないですからね。
ママも赤ちゃんもしっかり元気になりましょう。

ナマステ


共通テーマ:育児

すっかりハイハイ上級者 [ベビヨガクラス報告]

ママのクラス中、とってもきれいなハイハイをしていたベビーちゃん、
先日のベビーヨガでは、ハイハイができずにジタバタしていたのです。

ベビーヨガの翌日から何事もなかったかのようにハイハイをスタスタ始めたそう。

もちろんベビちゃんのペースで成長していくわけですが、
動きたいのに動けない!とイライラしているベビーもいますね。

キーになっている個所を解放してあげると、ひっかかりがとれて、
すんなりできるようになってゴキゲン~なんて事、よくあります。

今回もママのケアやヨガ効果と、ベビちゃんのタイミングがあって、ゴキゲンになったようです。

ベビーヨガではクラスのはじめや途中で、リクエストをうかがって
対応する事が多いです。

こんな事が?と思うようなポーズやケアもあるかもしれませんが、
身体は隅々まで共鳴し合っていますし、皮膚は一枚です。
続けるうちに、つじつまがあってきます。
人間の身体ってすごいですね。

成長に応じて必要な時に必要なことができるように、私もサポートしたり観察のお手伝いをしています。

だんだんと「良いお年を」とバイバイする事が増えてきました。
今年もあと少し、ベビちゃんと穏やかな毎日でありますように。

ナマステ



共通テーマ:育児

ベビーヨガで感動 [ベビヨガクラス報告]

先日の高円寺ベビーヨガ中
前回受講後の感動報告2つありました。
頭の形が気になるといらしてくださったベビー
後頭部がとがっているように左右ぺっちゃんこちゃん。
対応するベビーヨガやケアをご紹介して、日常生活で少し気をつけていただきたいことを
練習してみました。
前回お会いしてから1カ月弱。
後頭部に丸みが出てきていました。ママもびっくり。
毎日抱っこの仕方やちょっとした事を気をつけるようにしてくれたおかげです<(_ _)>
また、クラスでしっかりケアをし、日常生活でもケアを心がけて「少しでもまんまるちゃん」を一緒に目指しましょう。

めんぼうがないとウンチが出ないベビー
またまた便秘ネタですが。
頑固な便秘ちゃんです。
整腸を促すポーズやケアは、その時参加のベビーに
必要なものを特にチョイスしてお伝えするようにしています。
ママがチェックする指針になる事も。
クラス参加後から毎日出るようになってほぼ1カ月の間
驚くほど順調とのこと。
冷えも取れ、おなかや身体の状態もかなり改善していました!
引き続き継続できるように追加のケアもご紹介。
整腸は私も苦労しましたので引き出しが沢山あります。
次回もお楽しみに。
寒さに負けず元気に楽しくヨガができますように。
ナマステ

ズレを足の長さでチェック [ベビヨガクラス報告]

季節の変わり目&台風やら気圧の変化で、
とにかく今月は骨盤や体調がおかしなことになっている方が多いです。

先日のベビーヨガでは、クラスはじめにママと骨盤&足の長さチェックをしていただきました。
いつもしているようにクラスの終わりだと、すっかり良くなっていることも多いので、今の状況がわかりづらいかなと。

身体の中心である骨盤にゆがみやねじれなんかがあるかどうか
先端の足をみるとわかりやすいのですねぇ。

今月は全員かなりの違いを発見することになりました。
人間左右完全シンメトリーなんてことはないですが、
出来れば左右差はない方がいいわけで。

長さの違いをイメージしつつ、ねじれやゆがみを取るポーズを多めにチャレンジしてもらいました。

ベビーヨガでは遊びの中に、色々な要素を入れているので、
これでいいの?と疑問に思う事もあるかもしれませんが、子どもたちの反応は早いので・・・

帰りの骨盤チェックではすっかりきれいになって、一安心で帰宅されました。

骨盤ゆがんでいると表情も歪みますから、冬に向かって整えつつ、
一段とかわいい笑顔で過ごしてもらいたいな。

ナマステ 



共通テーマ:育児

8月のキッズヨガ [ベビヨガクラス報告]

8月のキッズヨガはちょっと難しいポーズと、

暑い日にお部屋の中でできる呼吸練習用制作をしてみました。

キッズたちは遊びの延長線上のようなポーズの数々ですが
だんだんできることが増えてきた子はポーズを深め、初めての子もママのサポートを受けながら、
自分でもチャレンジしながら、身体とココロを動かし、軸をみつけ、バランスを整えていきます。

呼吸練習もワークや、ポーズやグッズなど、いろいろなアプローチでしていきます、
今回はパーツをいくつか組み合わせた制作で、家でも遊べるようなものを使いました。

それぞれこだわりながら作り、呼吸をコントロールしながら楽しむことが出来ました。

言いたいことをうまく表現できずに飲み込んでしまったり、
イライラをためてしまったり、がんばりっぱなしだったり、そんな時にも使えます。

今後も手を変え品を変え、楽みながらヨガでつながりましょう。

ナマステ



共通テーマ:育児

便秘解消!その後が・・ [ベビヨガクラス報告]

またまたベビーヨガでうんちのお話。すみません。

先日初めてベビーヨガに参加された方から報告をいただきました。
5日間たまりにたまった便秘ちゃん。苦しそうでかわいそうでした。。。
クラスの終了頃思い出したようにリクエストをくださったので、簡単なケアをご紹介しました。

帰宅後、「これは間違いなく5日分だろう」というような立派な便がたくさん出てすっきり。
その後も良いペースで快調との事。よかったですね。
便秘対策としてのご紹介は少しでしたが、便秘の理由はいろいろですから、
その他のポーズやマッサージも結局お役にたっているんですよね。 

ところで、便秘が一気に解消すると気になることが・・・
オムツからはみ出てお洋服が黄色く・・・なかなか落ちないなんてことありませんか?

そんなときのお勧めは「パックスナチュロン 洗濯用液体石けん」。

布オムツをつけるのにも使っていました 。黄色いところには直接つけてさっとモミモミして、
薄めた液につけ置き、まとめてお洗濯をすればきれいに落ちますよ。
シャツの襟、袖の汚れなんかにも今も重宝して使っています。よかったら試してみてください↓ 

ナマステ 



共通テーマ:育児

鼻が楽になると・・スヤスヤ [ベビヨガクラス報告]

先日のベビーヨガで

赤ちゃんの鼻水がたらたら出て、かわいそうで。。。というリクエストがありました。
特におっぱいやミルクの赤ちゃんは、息継ぎをしながら飲むことになるので、
疲れて途中で寝てしまってまたすぐ起きたり、いつも不快だったりですよねぇ。

この季節、特にケアをしたい免疫アップのケアと、鼻の為のマッサージをご紹介しました。

最初は力具合や、ポジションがうまくフィットしなかったのか、ちょっと怒り気味だったベビちゃんですが。

ポジションとテクニックを再確認してみると、あっという間にリラックスモード。
お母さんの手がとまると、顔を突き出し、目線で催促しています。

そのうち、ベビーヨガで全身がリラックスしたのも手伝って、すーーーっと入眠しました~
とってもすきり、リラックスした寝顔でした。見ているこちらも快感。

鼻も楽になったんでしかり眠れそうです。

ナマステ 



共通テーマ:育児

やっぱりベビーの反応ははやい [ベビヨガクラス報告]

三鷹・高円寺・調布でベビーヨガ クラスを行っています 花莉屋ヨガ。

先日のベビーヨガでは便秘ちゃんが多かった~

乾燥の季節にもなってきたし離乳食を始めたり、環境や成長の変化がある時にはご機嫌や腸に反応が出てきます。
大人もそうですよね~

そして、便秘は一日に何度もオムツがえをするママにとって、とてもわかりやすい反応です。
なので、びっくりして報告をしてくださる回数が多い反応でもあるので、必然的にこのブログで報告する回数が増えるわけです・・・

クラス後、ママのヨガで骨盤調整にいらしたママから。。。

「ベビーヨガで便秘対策をして帰ってすぐから、下痢かと思うくらい、たくさん便が出るようになった!!」

 とご報告をいただきました。反応がはやかったですね[ぴかぴか(新しい)]楽しいですね。
もちろん、水便や色やにおいがおかしいというわけではなくて、量と回数が急に戻ったということ。

大人でも食事のたびに便が出ると健康!といわれるくらい、食べたら出したいものです。
出るとすっきりしますよね。
咳や鼻水同様、からだから出す作用は大歓迎。

不快な症状は取り除きつつ、悪いものをからだの中に溜め込まないように赤ちゃんもママもケアをしていきたいものです。

便秘や下痢のケアやポーズは話し出せばきりがないくらい、たくさん引き出しを持っていますが。
(私自身長年便秘に悩まされていた一人ですので)今回のベビーヨガで紹介したのは、
ママが手軽に出来て、え?これで?というようなものばかり。

ベビーは反応がとっても早いので、
クラスでのポーズやケアが全部出来なくても、
心配しないでください。何か変化をみせてくれているはずです。

ベビーもママも必ず何かを受け取っています。
はじめのうちは、変化を見つけられなくても、どれがヒットしたのかよくわからなくても、
続けていくうちに、ママとベビーの感性がどんどん磨かれていきますので、
わかるようにもなってきますよ!
安心してください。ママもベビーも、すばらしいパワーと感性を持っています。

ナマステ 



共通テーマ:育児

赤ちゃんが眠りやすい抱っこ [ベビヨガクラス報告]

先日のベビーヨガ終了後、みなさんがお支度をしている横で、すやすやと眠りについた赤ちゃんがいました。
ママの抱っこでです。
今までは寝ぐずりがひどく、なかなか眠れない、まして抱っこすんなり入眠なんて・・・ということでした。
はじめてのベビーヨガでしたが、その日のうちに、ママは抱っこで眠らせてあげる方法を習得して、母子ともに、ゆったりした笑顔でお帰りになりました。

その後談を伺うと、寝かせ方をばっちり覚えて、寝ぐずり、夕暮れ泣きはすっかりなくなったそうです!![手(チョキ)]

花莉屋ヨガでのベビーヨガでは、赤ちゃんもママも快適であるように、また、赤ちゃんがどうしたいのか、
今の成長段階の時、わが子は、何を困っているのだろう、何が快適なんだろう?という事をママが気づく感度を上げて、対応していただける親子力をつけていたくだよう、色々な方法をご紹介しています。

その時は赤ちゃんが快適に眠れるためのポーズやベビーヨガマッサージを行った後、
抱っこの仕方も学んでいただきました。

赤ちゃんの副交感神経を優位にして、リラックスモードへ導く抱っこ方法です。

整体の考えに基づいて、いくつかポーズや抱っこがあるのですが、どれも難しいものではありません。でも多くのママたちは、わが子が苦手な形だと思っていることが多いのですが・・・

嫌がるのには理由があるので、そこをヨガの間にクリアにしてありましたから、あとは快適な抱っこをしてあげたら、すっかり眠れるようになったのですね。報告ありがとうございました。お会いするたびに母子ともに身体がしなやかになっていて、いい調子です。 

寝る子は育つ。身体も脳も育つ。ですね。

ナマステ 

 



共通テーマ:育児
前の10件 | 次の10件 ベビヨガクラス報告 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。